2021年4月クール日本テレビ系列「コントが始まる」第9話の名言を紹介していきます!
“コントが始まる”回は見どころ満載でしたね!
最終回に向けての第9話”結婚式の挨拶”の「クスっと笑える名言やドラマを思い出してしまう名言、そして勇気をくれるような言葉」をピックアップしていきます!
※コントが始まる見逃し配信はこちらから→見逃し配信無料視聴法
第9話 コント「結婚の挨拶」は
6月12日(土)よる10:00#コントが始まる pic.twitter.com/L0KRurlpYU— コントが始まる【公式】コント「引っ越し」6月19日(土)よる10:00 (@conpaji_ntv) June 7, 2021
Contents
コントが始まる第9話の名言集
それでは、第9話の名言名セリフを紹介していきます。
①世界を股に掛ける冒険王に俺はなる
「世界を股に掛ける冒険王に俺はなる」
【コントが始まる第9話】朝吹瞬太
ポンペイで重大な発表があるといつ瞬太とつむぎ。
まさかの結婚かと周りが期待する中この言葉をいう瞬太。
ゼロサプライズ、ゼロオモロという春斗の言葉が的を射すぎていて笑ってしまいます。
②すべての面倒な責任を背負ってきたのは春斗だった
「すべての面倒な責任を背負ってきたのは春斗だった」
【コントが始まる第9話】美濃輪潤平
高校時代、奈津美の元かれゆうまと仲のよかった春斗は、潤平の交際を機に少しずつ距離を取り始めます。
奈津美との付き合いも、破局寸前の二人をつなぎとめてくれたのも春斗でした。
自分の弱さで、春斗に迷惑を掛けてばかりの自分にはやり残したことがあるという潤平の気持ち。
まさに、青春群青劇です。
③糸を一生懸命登る事しか考えてない
「そいつが垂らしてくれた細い糸を一生懸命登る事しか考えてない」
【コントが始まる第9話】春斗の兄
マルチにはまり、友達を失い引きこもっていた春斗の兄。
そんななか、一人だけ連絡してくれた友達がいました。
その友達の父親の会社で働き始め今はその仕事を一生懸命する事しか考えてないという兄。
少なくともそいつは俺の社会復帰を喜んでくれる、それだけで頑張れるんだ。
引きこもって辛い経験をしたからこそ言える名言ですね。
④周りを満足させることが自分を幸せにする事
「周りを満足させることが自分を幸せにする事」
【コントが始まる第9話】春斗の兄
春斗にそんな理由で仕事を頑張れるものなの?と聞かれた春斗の兄。
そして、この言葉を答えます。
どん底を味わったこそ、幸せってどういうことなのかが分かった良い名言ですね。
⑤小林の奥さんフロリダ育ちって知ってた
https://twitter.com/conpaji_ntv/status/1403675282175774722?s=20
「小林の奥さんフロリダ育ちって知ってた?」
【コントが始まる第9話】美濃輪潤平
ボギーパットに呼び出された春斗。
店に入ると、まさかのゆうまと潤平が並んで飲んでいて、びっくりします。
高校時代のしこりをいまだに抱えた潤平が勇気を出してゆうまを誘っていたのです。
何だか、気まずくなっていた友達との時間が流れ出すことも大事な青春って事を感じさせてくれる名言です。
⑥関係なく娘も持っていかれるんでしょうね
https://twitter.com/conpaji_ntv/status/1403697522212671491?s=20
「私の思いなど関係なく娘も持っていかれるんでしょうね」
【コントが始まる第9話】奈津美の父親
奈津美の父親に挨拶に行く、潤平。
すると、奈津美の父親は仏壇に向かいこの言葉を言うのでした。
怖いというか癖が強すぎです。ちょっと出てくるキャラクターが面白いのもコントが始まるの見どころです。
⑦認めてもらえるよう精進したいと思っています
潤平かっこいいぞ
今男として一番輝いていると思う#コントが始まる pic.twitter.com/zeX5lmIrGC
— ハルハル@こじらせパズドラー女子 (@haruharu_pad3) June 12, 2021
「酒屋の跡取りとして立派になってから認めてもらえるよう精進したいと思っています。」
【コントが始まる第9話】美濃輪潤平
結婚の挨拶ではなく、真剣に交際しているという事を伝えに来た二人。
甘い所が多かった潤平ですが、マクベスの解散、奈津美との結婚への気持ちを経て少しずつ成長しています。
このドラマで一番成長したのはおそらく潤平かもしれません。
⑧つむぎはちゃんと働いてましたでしょうか
「つむぎはちゃんと働いてましたでしょうか」
【コントが始まる第9話】中浜里穂子
つむぎは働かしてくれたアイビスにお礼を込めて一人で飲みに行く里穂子。
そこで、つむぎがちゃんと働いていたかを気にする里穂子。
おねぇちゃんって感じですね。
⑨俺たち失敗なんてしてないよ…時間切れだよ
「俺たち失敗なんてしてないよ..時間切れだよ」
【コントが始まる第9話】高岩春斗
真壁先生の息子太一に「夢は追いかけない方が良いの?失敗したら大変でしょ?」と言われこう答える春斗。
優しく、勝ち続けてない人は全員失敗という事になるでしょと伝える瞬太。
自分でも勝ってると思うし、負けてるとも思う春斗。
勝ち負けとは、成功や失敗とは何なのかを考えさせられる名言ですね。
多くの20代が同じような気持ちを抱えていますよね。
⑩一番輝いてた頃の自分を思い出せるでしょ
「仕事で辛い時、一番輝いてた頃の自分を思い出せるでしょ」
【コントが始まる第9話】中浜里穂子
つむぎにプレゼントしたストップウォッチがたまたま、一番輝いていた野球部時代に使っていたものと同じ赤色でした。
辛いときは輝いていた時のことが支えになる。
そんな大切な事を分からせてくれる名言ですね。
大敗の中を彷徨い人生のどん底からすこしずつ這い上がろうとしている姉妹だからこそ響く言葉です。
⑪お前らと冒険できてよかったよ
「お前らと冒険できてよかったよ」
【コントが始まる第9話】高岩春斗
真壁先生の家で、火を囲み真面目な話をする春斗と潤平。
潤平は春斗のために頑張れる事が幸せだといいます。
マクベス号は海へと沈んでいくけど3人でやってこれて良かったという春斗の姿はこの10年は決して無駄じゃなかった事を伝えてくれます。
思い通りにいかないことだってきっと意味がある。20代後半にそう思わせてくれる名言ですね。
コントが始まる第9話無料視聴方法
コントが始まる第9話はHuluで「見逃し配信中」です!
ドラマ放送後すぐに見逃し配信が始まりますので、見逃した方やもう一度見たい方はぜひ確認してみてください。
下のボタンからHuluで「コントが始まる」を2週間のトライアル期間を使えば無料視聴できます!
月額料金 | 1,026円(税込み) |
---|---|
見放題作品 | 70,000本以上 |
無料トライアル期間 | 14日間(2週間) |
ダウンロード再生 | 可能(ダウンロードでオフラインでの視聴可) |