カンテレ・フジテレビ系列2021年4月期火曜9時の連続ドラマは【大豆田とわ子と三人の元夫】です!
この作品は脚本家坂元裕二さんの完全オリジナルドラマです。
主演松たか子さん演じるバツ3子持ちの大豆田とわ子(40)と三人の元夫たちのコミカルの掛け合いが見どころの作品となっています。
ちなみに3人の元夫は「岡田将生さん」「松田龍平さん」「角田晃広さん(東京03)」が演じており、話題が集まっています。
今回は、完全オリジナルドラマという事で、脚本家の坂元裕二さんについて紹介していきます!
4月の火曜夜9時からは#大豆田とわ子と三人の元夫
をお届けします。
大豆田とわ子と三人の元夫を演じる皆さんからメッセージも到着しました!
ぜひご期待ください。#松たか子 #岡田将生 #角田晃広 #松田龍平 #坂元裕二 #大豆田とわ子 #まめお
公式HP https://t.co/x8XGq9XiaV pic.twitter.com/0KdVM1Q3MJ— 大豆田とわ子と三人の元夫 4月火曜よる9時スタート! (@omamedatowako) February 18, 2021
Contents
坂元裕二さんのプロフィール
【脚本家坂元裕二さんプロフィール】
◆1967年5月12日生まれ
◆大阪府出身
◆配偶者:森口瑤子さん(女優)
◆1991年東京ラブストーリーの脚本を手掛け一躍有名人に
買わずにはいられなかった#坂元裕二 pic.twitter.com/2pB8HM3HhI
— はる@スリルミーが松下洸平くんとの出会いでした (@maisonkouhei) February 21, 2021
坂元裕二さんの代表作品
【坂元裕二さん脚本の代表作品】
◆「東京ラブストーリー」1991年
◆「それでも、生きてゆく」2011年
◆「最高の離婚」2013年
◆「Woman」2013年
◆「問題のあるレストラン」2013年
◆「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」2016年
◆「anone」2018年
◆「スイッチ」2020年
トレンディドラマから、社会問題に切り込んだもの、せつなくなるラブストーリー、そして今回の【大豆田とわ子と3人の元夫】のようなコメディと本当に幅広く作品を手掛けています。
今回の主人公大豆田とわ子は40歳にしてバツ3という女性です。離婚率が大幅に上昇している現代社会をコメディに描いた作品になっていそうですね!
トレンディドラマブームの立役者
「脚本家坂元裕二」を一気に世の中に広めた作品が1991年23歳という若さで脚本を務めた「東京ラブストーリー」です。
この作品は現在の40代の女性たちからの人気はすさまじく「月曜日の夜9時は街から女性たちが消えた」と言われるほどの社会現象起こしました。
後のトレンディドラマを代表する脚本家北川悦使子さんなどの先駆けとなりました。
ちなみに、この時期に今回の【大豆田とわ子と3人の元夫】で主演を務める松たか子さんの楽曲の「明日、春が来たら」作詞も手掛けています!
もしかしたら今回も、主題歌として松たか子さんように作詞があったりしないのでしょうか?
※「東京ラブストーリ2020」はFOD独占配信でリメイク配信されています!
人気絶頂の中休養宣言
「東京ラブストーリー」以降もトレンディなラブストーリーの脚本が次々に舞い込むようになり、1996年に一度脚本家休養宣言を行いテレビ業界から離れている時期があります。
後に「明らかにテレビが嫌で逃亡した」と語っています。とても人間らしくて筆者は凄く好感が持てます(笑)
【テレビの仕事から離れている期間の仕事】
テレビの仕事から離れている期間には、ゲーム関連のシナリオを創ったり、小説家転身を試みていたようです。3年間一つの小説を書き続けていましたが、終わり方が分からず未完のままとの事。(いつか読みたいですね!)その間に、女優森口瑤子さんと結婚し長女をもけています。子供が小さいころ、家で小説を書きながら主夫生活を送っていたとの事。
主夫生活の経験が、その後のドラマはもちろん今回の【大豆田とわ子と元三人の夫】に影響を与えているかもしれませんね!
その後、脚本家井上由美子さんの作品「きらきらひかる」に刺激を受けドラマ業界に復帰しています。
松たか子さんと坂元裕二さん
【大豆田とわ子と三人の元夫】で主演を務める松たか子さんと坂元裕二さんは4度目のタッグになります!
/
ドラマ「#カルテット」 全話一挙放送‼️
\
お正月はBS-TBSで!大ヒットドラマを見よう!1月2日、3日、4日、5日 午後1時~
▼放送スケジュールなど詳しくはHPでhttps://t.co/8k96KI0qIy#BSTBSでカルテット#松たか子 #満島ひかり #高橋一生 #松田龍平#坂元裕二 #吉岡里帆 #おとなの掟#BSTBS pic.twitter.com/aCwLVSJNbE— BS-TBS (@bstbs6) December 10, 2019
【松たか子さん×坂元裕二さんの過去作品】
①「明日、春がきたら」(松たか子さんのデビュー曲の作詞を坂元裕二さんが担当)
②「ドラマ:カルテット」(2017年)
③「リモートドラマ:Liveng」(2020年)
ドラマとしては、「3度目」です。
坂元さんは「カルテット」のインタビューで松たか子さんの「企みのない演技が面白いと語っており、コメディドラマを一緒に松さんとやりたいという事で脚本を書いた」と語っています。
今回の【大豆田とわ子と三人の元夫】も、キュートなコメディドラマという事で日本を代表するコメディエンヌ松たか子さんと、脚本家坂元裕二さんが作る作品から目が離せませんね!
【大豆田とわ子と3人の元夫】のあらすじ
それでは、ドラマの簡単なあらすじを紹介していきます。
【大豆田とわ子と三人の元夫のあらすじ】
今回の主人公は建設会社「しろくまハウジング」の社長に就任したばかりの大豆田とわ子(松たか子さん)。実は3回結婚し3回離婚しているバツ3女性です。特に、変人という訳ではなく、おしゃれ好きで明るくて時々ぬけているそんな女性。最初の夫(松田龍平さん)との間にもうけた長女唄(うた)と二人暮らしをしています。ドラマは3人の元夫たちに振り回されるとわ子の日々を奮闘する姿をコミカルに描いています。
松たか子さんは幅広く活躍されている俳優さんですが、やはりコメディ作品での演技派一品ですよね。凄く楽しみです!
脚本を見た出演者たちの印象
松たか子&坂元裕二、4月期火9ドラマで再タッグ 『カルテット』松田龍平も出演#松たか子 #坂元裕二 #松田龍平 #岡田将生 #角田晃広 #大豆田とわ子と三人の元夫 @omamedatowako
https://t.co/TUNMaEEThc pic.twitter.com/xWsyxguEeP— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) February 18, 2021
それでは、最後に今回坂元裕二さんの【大豆田とわ子と三人の元夫】脚本みた松たか子さん、松田龍平さん、岡田将生さん、角田晃広さんの印象を紹介していきます!
脚本を見た松たか子さんの印象
【脚本を見た松たか子さんの印象】
すごく面白かったです。いろんなキャラクターがいて、出てくる人出てくる人が面白くて、愚かな感じで(笑)。一気に読んじゃいました。
短い言葉ですが、「面白さが凝縮されている」ようなコメントですね(笑)
脚本をみた松田龍平さんの印象
【脚本をみた松田龍平さんの印象】
とにかく面白かったです。4人の掛け合いのテンポと間がとても面白いので、撮影も楽しくなりそうです。
やはり、魅力は4人の掛け合いのようです!
脚本を見た岡田将生さんの印象
【脚本をみた岡田将生さんの印象】
素直に面白くて、読み物としてワクワクしながら読ませていただきました。「この世界に僕が入るんだ」と思うだけで、うれしい気持ちになりました。また、素敵なキャストの皆さんと一緒にお芝居ができるのが、自分の頭の中で想像できたので、「こんなに楽しみなお仕事はない」と思いました。
楽しそうに演じてるいると視聴者まで楽しくなってきますね。
脚本をみた角田晃広さんの印象
【脚本をみた角田晃広さんの印象】
めちゃくちゃ面白いんですよね。で…「面白いな」と思って、「これをやるんだよな」って思って、「この面白さを壊しちゃいけないな」っていうプレッシャーが一気にきましたね。
東京03でテンポの良い掛け合いを見せてる角田さんがどういう掛け合いをするのか楽しみですね!
脚本家坂元裕二さんのコメント
【坂元裕二さんのコメント】
最高のキャストと共に連続ドラマを作れることになり、喜びと緊張で高ぶっております。
毎週火曜日の夜九時に笑顔とロマンスをお届け出来るようにがんばります。
大豆田とわ子と三人の元夫たちの大活躍、お楽しみに。
この「コロナ禍」で日本を元気を届けて欲しいですね!
【大豆田とわ子と三人の元夫】の放送日?
2021年4月毎週火曜9時~(カンテレ,フジテレビ)
※正確な放送日が分かり次第更新していきます!
フジテレビ系列のドラマはFODで見逃し配信中!